議員名でさがす
検索結果一覧

- 本田 光 議員

-
令和7年3月定例会
3月4日
本会議 一般質問 - 1.久山町上下水道事業問題について
2.久山中学校完全給食導入について
3.久山町総合運動公園スポーツゾーン内のサッカー場・野球場等々の事業は中止。または、計画の完全見直しを - 再生
-
令和6年12月定例会
12月2日
本会議 一般質問 - 1.防災対策強化と防災備蓄について
2.久山総合運動公園スポーツゾーン(サッカー場・野球場等々)の整備事業は中止・または完全見直しを
3.久山中学校完全給食の導入について
4.久山町上久原土地区画整理事業について - 再生
-
令和6年9月定例会
9月3日
本会議 一般質問 - 1.久山町内の水道施設の耐震化促進と送水ルートの再点検を
2.久山中学校給食の導入について
3.子ども医療費助成「高校卒業まで」の助成を - 再生
-
令和6年6月定例会
6月4日
本会議 一般質問 - 1.令和6年能登半島地震の特質と教訓に学び、町として災害に強い対策を
2.中学校給食の完全実施について
3.ごみ問題と久山町指定ごみ袋料金の引き下げについて - 再生
-
令和6年3月定例会
3月4日
本会議 一般質問 - 1.令和6年能登半島地震を受けて「久山町ハザードマップ」をチェックし対策を
2.中学校給食の完全実施について
3.久山町総合運動公園スポーツゾーン内のサッカー場・野球場計画は断念を - 再生
-
令和5年12月定例会
12月6日
本会議 一般質問 - 1.子ども医療費「高校卒業まで」の助成を
2.久山町上久原土地区画整理事業について
3.上久原地区の観光交流センター(道の駅・食のひろば)事業計画断念で残った町有地は - 再生
-
令和5年9月定例会
9月6日
本会議 一般質問 - 1.マイナンバーカードの問題と久山町の現状は
2.学校給食無償化と中学校の給食実施は
3.久山町上久原土地区画整理事業について - 再生